MENU
INSTAGRAM IS HERE

資格は必要なのか?不要論を信じてはダメ絶対

こんにちは、チャオチャオです!

本日は、大学生やキャリアチェンジを考えている人が気になるであろう資格についてです!

サニー

チャオチャオさんは一体どんな資格を持ってるの?

チャオチャオ

運転免許とグーグルアナリティクスの初級です。

私は現在、突出した資格は持ってません。

強いて言えばアナリティクス初級の資格を持っています。

無料で取得できますのでオススメです。

目次

なぜ資格があるといいのか?

なぜ資格があるといいのか、理由は2つです。

①努力できる人間の証明

②専門性の活用

1つ目は努力できる人間であることを証明できる点です。

学歴に関しても努力を証明することのできる武器の1つです。ただ、学歴だと基本的に決まった期間の努力です。

高校受験であれば中学時代、大学受験であれば高校の期間に基本は勉強をします。

しかし、資格は大学在学中や社会人の時に取得するものです。

もちろん、仕事によっては在職中に必ず必要な資格もありますが、職場に強制されないものもあります。

強制力のない部分に対して勉強して資格と取る=努力のできる人間なのです。

仕事では少なからず努力が必要ですからね、履歴書を見た時に右上の欄が埋まっているのと埋まっていないのでは差がつくのです。

これが1つ目の理由です。

2つ目は専門性を活用できるからです。

例えば簿記では売り上げがあり、仕入れがあります。

その企業の中で専門用語や商品名などで取り扱っているかもしませんが、それは仕入れであり売り上げかもしれません。

項目として理解しておくことで営業活動において専門性を少なからず発揮できる場面があるかもしれません。

これが2つ目の理由です。

TOEICは取っておいたほうがいいのか?

この質問はナンセンスですね、上を読むと分かるのですがTOEICはあるかないかだとそりゃあったほうがいいです。

TOEICは英語の資格ではありますが、TOEICで問題に正解するにはQに対してAが噛み合っていないといけないし、時間中集中しないといけないし、文章が読めないといけないのです。

なのでTOEICのスコアが高い人はすごいと思います。

ただ、750点を超えて後の20点とかをあげるために勉強時間を使うとかであれば、趣味ではいいかもしれませんが、仕事のため(ポジションの関係で指定スコアがある場合を除く)というなら「ん?」と思う方はいるとは思います。

資格は目的ではなく、あくまでもあなたを底上げする鎧なのです。

資格不要論を唱える人がいるが?

私は割と仕事に就くということに対して苦労してきました。

キャリアがねじれすぎてなかなか受け入れ先が見つからなかったのです。

私が思うに資格不要論を唱える人は、自信が仕事に就くということに対して苦労(広い意味)しなかったんだと思います。

新卒でキャリアをスタートしてそれなりに大手からスタートできたり、新卒から成果を残せた人は転職もしやすいのです。

あなたがサッカーの監督だったとしよう。

4人の人がいるとします。

選手A
(私服を着ている)今まで有名チームに属していました。あなたのチームでプレイしたい。

選手B
(サッカーの服を着ている)これまで試合で得点をたくさん取ってきた。あなたのチームでも得点を取りたい。

選手C
(サッカーの服装をしている)あなたのチームでサッカーがしたい

選手D
(私服を着ている)あなたのチームでサッカーがしたい

この中から3人を選ぶとしたらどの3人が選ばれるだろうか。

組織の名前や実績がある人はそもそも強い(選ばれやすい)のです。

逆に何もない人が差をつけることができるのが資格なのです。

個人的おすすめの資格

最後に個人的におすすめな資格を3つ紹介します。

食いっぱぐれないというよりは、サッカーの服くらいの感覚ですが比較的難易度は低いのかと思います。

①Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)

グーグルアナリティクス使えるよ!をある程度証明できるようになる資格

無料で取得が可能。選択問題になっているので粘り強く行なっているといつかは取れる。

どこもHPを持っている時代なのでアナリティクスを使っていない企業では大きく+に働く可能性あり

ただ、座学感が強いのでアピールには注意。聞かれたらあるよくらいがちょうどいいかも

②簿記3級

基本的なお金の動き、お金が動いた時の項目が分かる証明になるのであると良し。

3級に関しては、3ヶ月くらいで取れるらしい。

資格があることで手当のつく会社もあるので持っているメリットは多い。

教科書タイプと問題集がある。

まずは教科書のタイプから進めたほうがいいと思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私大文系を卒業後、業務委託を1年→フィリピン移住2年→DtoC業界でWEBマーケティング職に転職
知って終わりで終わらない行動メディアを運営しています。

目次