MENU
INSTAGRAM IS HERE

どうなるセブ島?

こんにちは、チャオチャオです!

今回は、セブ島に2年いて感じた部分を元にこれからのセブがどうなるのかについて書きます。

今のセブ島が気に入っていたり、大好きな方々の気分を害してしまう恐れがあるため、下の閲覧をお控えください。

目次

Q1.セブ島は今後豊かになるのか?

セブ島は豊かになるのか、否かに関してですが、豊かになると思います。

なぜかというと人件費が安いからです。

色んなブログでフィリピンはGDPが上がるからいいみたいなことを書いてますが、人口が増えているのでそりゃGDPは上がるわw

人件費が安い場所に仕事が集まりやすいため、仕事が増えて豊かにはなっていくと思います。GDPも上がります。

個々の豊かさまで上げていくとなったら、大事な指標は一人当たりのGDPです。もっというと世帯別のGDPです。

世帯収入ー世帯生活費=自由金ですが、下にも書いている通り厳しい感じなので、いわゆる可処分所得が高まる→嗜好品を買う→嗜好品が売れる→競争が生まれる→お手頃になるの連鎖はないと見ています。

現在の生活状況だと、家族4人、1人が働いて4人食べさす状況だったりするので、月収が仮に2倍になったとしても生活が厳しいことには変わりありませんが、5Gの普及やDitoという新しい回線によって、失業者が減るとは見ています。

Q2.セブ島は今後便利になるのか?

なるかならないかでいうと、便利になるです。

Cordovaからセブシティへの第3の橋ができたり、インターネットの第3の回線Ditoが来ることによって便利にはなっていくと思います。

グラブフード、フードパンダ、ララムーブなど1対1にて配送を行うサービスに関しては、日本よりも便利です。

ドローン配送あたりが来たり、全コンビニで荷物受け取り解禁など起きないとここの位置付けは変わらないと思います。

いい点を述べた一方、どうしても改善思考があまりないため、スーパーの大渋滞、アナログエレベーター、ジプニーどこでも止まる、停電、断水、EC詐欺、EC配送遅い、治安が悪い、ゴミめちゃ落ちてる、狂犬病など既存の問題は引き続き、お付き合いが必要です。

今後の良い展開

Ditoがインターネット回線事業に参入することにより、他社もインターネットの質を上げる。

ネットが普及することにより、自宅から教育を受けたり、仕事をすることができるようになる。

国民の改善思考が磨かれ、あらゆる不を解決しようと取り組む

今後の悪い展開

コロナが長引き、観光客による消費が起きない。

ネットが普及してもネット代、PC代が払えず結局状況が変わらない

行政サービスの悪さが目立ち、外資企業が撤退

生活必需系、海外相手の仕事意外の仕事に金が行き渡らなくなり、治安悪化、なんなら警察も加担、外に出れなくなる

移住するなら

セブシティに関しては5Gも始まっているので、ネットに関しては問題少なめで過ごせるかとは思います。

セブの賃貸等も下がっては来てはいるものの質を上げるとお金も日本以上にかかってくるので、日本でリモートで働ける状況を作った上で、移住するのがいいかとは思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私大文系を卒業後、業務委託を1年→フィリピン移住2年→DtoC業界でWEBマーケティング職に転職
知って終わりで終わらない行動メディアを運営しています。

目次